2012年07月31日

works review 185

works review 185


works review 184の下部は・・・こんな感じです。

このバルコニーは「物干しスペース」 ・・・床は「すのこ状」になっています。

使用材料は FRP製グレーチング・・・耐久性があり、足にも やさしい素材です。


光と風が通り抜けます。

「明」と「暗」を はっきり分ける必要もなく、また雨に濡れてもよい空間ならば・・・このような「選択肢」もあります。

クライアントと一緒に考えた「機能から生み出されたデザイン」です。

この時期、涼しさを感じるワンショットですよね(笑)。



(静岡市清水区)



同じカテゴリー(建築作品紹介)の記事画像
【メディア掲載情報 20171220】
【メディア掲載情報】 PLUS 1 Living No.98
現場風景 ~キリスト教会~
現場風景 ~屋根~
現場風景 ~漆喰~
Hybrid Reform ≪静岡市葵区≫
同じカテゴリー(建築作品紹介)の記事
 【メディア掲載情報 20171220】 (2017-12-20 14:54)
 【メディア掲載情報20171115】 (2017-11-15 08:14)
 【掲載】落ち着く部屋づくりとは? (2017-05-09 10:51)
 【メディア掲載情報】 PLUS 1 Living No.98 (2017-03-14 09:29)
 おしゃれなお部屋の実例 (2017-03-10 16:51)
 現場風景 ~キリスト教会~ (2017-02-09 14:04)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
works review 185
    コメント(0)