2010年06月29日

【建築情報】中山英之氏 作品

【建築情報】中山英之氏 作品


中山英之さんの作品です。
持ち運んで使われる什器のようなセット・・・
これを大草原に置くことで、空間が建築として一気に意味を持つという事実を示したものです。

縮尺は1/3・・・不思議なスケール感です。
模型として見ることにもならず・・・かといって、縮尺1/1として類推できるものでもなく・・・

【建築情報】中山英之氏 作品

TVアニメ「ドラえもんに出てくる「どこでもドア」のようなインスタレーションに見えた方は多いのではないでしょうか(笑)?




■「建築はどこにあるの? 7つのインスタレーション」
http://www.momat.go.jp/Honkan/where_is_architecture/index.html


(東京都千代田区)



同じカテゴリー(情報キャッチアップ)の記事画像
外観
床のリフォーム工事(フロアタイル)
工事開始まもなく・・・
リフォーム工事開始
リビング階段のデザイン
高機能カラー鋼板
同じカテゴリー(情報キャッチアップ)の記事
 「美しく汚れにくい外壁」ガルバリウム鋼板とケイ酸カルシウム板を使用した店舗作り (2020-01-14 11:42)
 空間の照明選び (2019-12-23 13:08)
 バッグ・帽子・ストール (2019-12-18 08:45)
 ストレスフリーの空間 (2019-12-16 10:04)
 居心地の良いリビング空間 (2019-12-09 16:55)
 生活を楽しむキッチン (2019-12-06 09:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【建築情報】中山英之氏 作品
    コメント(0)