2008年09月29日

works review 052

works review 052


今回は正面ファサードの紹介です。

「ファサード」とは、フランス語で建築物の正面の外観のことを言います。

住宅の外壁という意味を超え、「まちなみ」の一要素として公共的なメッセージを発する部分でもあります。

美しい立面構成によって、都市は息づくものです。


(静岡市葵区 HS邸)



■参考URL
http://www.weblio.jp/content/ファサード
http://blog.materialworld.shop-pro.jp/?eid=205147
http://www.tenpodesign.com/word/archives/2006/03/post_19.html



同じカテゴリー(建築作品紹介)の記事画像
【メディア掲載情報 20171220】
【メディア掲載情報】 PLUS 1 Living No.98
現場風景 ~キリスト教会~
現場風景 ~屋根~
現場風景 ~漆喰~
Hybrid Reform ≪静岡市葵区≫
同じカテゴリー(建築作品紹介)の記事
 【メディア掲載情報 20171220】 (2017-12-20 14:54)
 【メディア掲載情報20171115】 (2017-11-15 08:14)
 【掲載】落ち着く部屋づくりとは? (2017-05-09 10:51)
 【メディア掲載情報】 PLUS 1 Living No.98 (2017-03-14 09:29)
 おしゃれなお部屋の実例 (2017-03-10 16:51)
 現場風景 ~キリスト教会~ (2017-02-09 14:04)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
works review 052
    コメント(0)