2013年07月01日

伝統とともに存在する洒脱なディテール

伝統和風系建築のディテール ・・・ 実は、多くを語るんです(笑)。


伝統とともに存在する洒脱なディテール


たとえば、障子・欄間・・

この軽やかな幾何学模様のデザイン・・・

建築パーツとして包括するのが憚られるほどの「工」・「芸」・・・木と紙の風合いを感じます。

くわえて・・・「庭の緑」と「広縁の赤」のジョイントにより、室内空間は さらに饒舌なものとなります。



(静岡県牧之原市 国定重要文化財 大鐘家住宅)




■参考URL

大鐘家住宅 ・・・ http://www3.tokai.or.jp/oganeke/

大鐘家住宅(牧之原市観光協会) ・・・ http://www.makinoharashi-kankoukyoukai.com/contents/miru_shiru/park/park_12_ooganeke.html

マップ(牧之原市片浜1032) ・・・ http://goo.gl/maps/jQSpE



同じカテゴリー(情報キャッチアップ)の記事画像
外観
床のリフォーム工事(フロアタイル)
工事開始まもなく・・・
リフォーム工事開始
リビング階段のデザイン
高機能カラー鋼板
同じカテゴリー(情報キャッチアップ)の記事
 「美しく汚れにくい外壁」ガルバリウム鋼板とケイ酸カルシウム板を使用した店舗作り (2020-01-14 11:42)
 空間の照明選び (2019-12-23 13:08)
 バッグ・帽子・ストール (2019-12-18 08:45)
 ストレスフリーの空間 (2019-12-16 10:04)
 居心地の良いリビング空間 (2019-12-09 16:55)
 生活を楽しむキッチン (2019-12-06 09:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伝統とともに存在する洒脱なディテール
    コメント(0)